top of page


Blog
検索


ヌッテキッテ のお散歩日記-75
バンがスイスイ。 胴体は黒っぽくてシックですが、お顔は赤と黄色のネオンカラー。 自然の色は、思いがけない色の組み合わせでも調和がとれています。 田んぼにカモがいる光景も、この時期、普通に見かける光景です。
mint1154
2023年7月16日
6


ヌッテキッテ のお散歩日記-74
早朝お散歩、近くのお宅で大輪の「大賀ハス」を見せていただきました。 用水路ではガビチョウが水遊び。 白いメガネフレームが芸能人のようです。
mint1154
2023年7月14日
8


ヌッテキッテ のお散歩日記-73
今日は朝5時ごろ〜7時前までお散歩しました。 川では2羽の鳩が水浴び、交互に水をバシャバシャはね散らかして楽しそう。 朝6時半ごろで早くも28度位の暑さですもの、鳩だけでなく私もバシャバシャしたいところですが、 大きな魚がたくさん口をパクパクしていて.....魚の顔が少し怖...
mint1154
2023年7月10日
4


ヌッテキッテ 6月の講習作品
以前、「雨宿りするペンギン」を作ったのですが、生徒さんたちと話していて 「カエルの雨宿りも可愛いですね、カエル作りましょう!」ということになり、 そういうわけで、6月の講習作品は「かえるの雨宿り」です。 小さなスペースに飾れるように、今回は台座付き。...
mint1154
2023年6月27日
3


ヌッテキッテ のお散歩日記-72
近所のJA横浜直売店で、白いきゅうりを買いました。 白というより、きゅうりの中と外の色が同じで、普通のきゅうりより淡白な味でした。 サラダにして、美味しくいただきました
mint1154
2023年6月27日
3


ヌッテキッテ のお散歩日記-71
久しぶりの晴れ。雲も良い感じです。 小さな柿、小さな栗鞠。秋の味覚は準備万端、着々と育っています。 畑で生産者さんからキュウリをたくさん買いました。 縦割りにして手で適当な大きさにちぎって塩もみして、業務スーパーの調味料「酸姜醤」であえて、冷蔵庫で冷やすと、箸休めが一品出来...
mint1154
2023年6月13日
5


ヌッテキッテ のお散歩日記-70
この時期の早朝散歩は、まだ空気が冷たくて気持ちが良いです。 川沿いの道は、立葵の白やピンクや赤の花が背高く、華やかな初夏の光景です。 川にカモが全然いないな〜と思ったら、あちこちの田んぼにいました。
mint1154
2023年5月28日
7


ヌッテキッテ 5月の講習作品
作るものを決めてから必要な材料を買う派ですか? それとも、たくさんある材料を眺めて何を作るかを決めて、足りないものを買い足す派ですか? 私はどちらかといえば後者。 あちこちできれいな材料を見かける度に、何を作るかは考えず買い込んでしまいます。...
mint1154
2023年5月28日
8


ヌッテキッテ 生徒さんの作品
生徒さんがお作りになったノーフォークテリアのブローチの完成写真をいただきました。 生徒さんの許可をいただきご紹介します。 お題は「飼い主が見つかりました」。 副題は「ノーフォークテリアの舌ペロブローチ」。 写真ではちょっとわかりにくいですが、ピンクのビーズで作った小さな舌が...
mint1154
2023年4月25日
17
bottom of page